Pages
Categories
Archives
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年2月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
Meta
株式会社jig.jpは、BASICのプログラミングができる子ども用コンピューター『IchigoJam』のライセンス販売を2015年3月20日に開始しました。なおライセンス価格は1販売数150円となっています。IchigoJam は、PS/2のキーボードとテレビと電源を繋ぐだけでBASICのプログラミングを始められちゃいます。しかもインターネットには繋がらないから、危険なサイトや動画サイトを見ることはできません。これは親にとっては安心ですよね。IchigoJamで出来ることはプログラミングをするのみなので、プログラミングに集中できること間違いなしです。IchigoJamは既に「さばえプログラミングスタートアップ for キッズ sponsored by SAP」や「新モンゴル工業高等専門学校」などの学校やクラブで子どものプログラミング教育ツールとして採用されているんですよ。採用実績があれば安心して購入できますよね。セットアップも簡単ですし、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
Posted in: 未分類 ~ ~ Comments (0)
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL