ソフトバンクは12日に発表した「ギガ学割」の提供内容を改定すると発表しました。改定内容は新規契約・機種変更・MNP契約を行った25歳以下のユーザーに対するデータ増量特典を当初の倍量となる「6GB×36カ月間」とするものです。「ギガ学割」の実施期間は1月15日~5月31日となっています。そのほかの条件や特典の内容に変更はありません。新規契約・MNP転入で端末を購入した25歳以下のユーザーは「6GB×36カ月間のデータ容量増量」(合計216GB)か「基本料割引」の2種類の特典からから選ぶことになります。基本料割引の金額に変更はなく、ホワイトプランでは基本料と同額のひと月当たり1008円(税抜、以下同)×36カ月、スマ放題では1620円×36カ月です。機種変更した25歳以下のユーザーについても、「6GB×36カ月間のデータ容量増量」の特典を受けることができるそうです。ソフトバンクの広報担当者は今回の変更について、「他社の学割キャンペーンの発表を受けて急遽対抗したもの」とコメントしています。なお、「ギガ学割」はデータシェア子回線が適用対象外のため、増量したデータ容量を子回線で利用することはできないとのことです。増量したデータ容量については、翌月以降への繰越しも対象外です。また、「ギガ学割」の適用には、スマ放題・スマ放題ライトと5GB以上のデータ定額パックか、ホワイトプランとパケットし放題フラットの組み合わせに加入する必要があります。

Post tags:

私たちが日常的に利用しているスマートフォンです。今も止まることなく、日々高機能・高性能に進化し続けているのです。その中でもZenFone2はパソコンに近い高性能、高機能なスマホもあって「小さなパソコン」と言っても過言ではないでしょう。ただ、高機能、高性能と言われても、今までと何がどう違うのか判断基準に迷うのが実情でしょう。メール、通話以外にも携帯という域を超えた アプリゲームや検索。ライン、音楽、写真、フェイスブックなど生活の一部になり手放せない人も多いと思いますが もう少しこうだったら・・と思う人も多いでしょう。そんなかゆいところに手が届き、希望が叶うスマホもあるのです。 今回はそんな、多くのユーザーが認める高性能・高機能なスマホを紹介します。SIMフリーはよく聞くけど何なの?SIMフリーとはドコモ、au、softbankといった キャリアと契約しなくてもSIMカードを差し込めば 利用できるスマホ端末です。そしてついに登場したのが世界初4GBメモリ搭載のスマホ。パソコン並みの高性能ですよ。今までのスマホでは3GBメモリが最大でしたが今回この壁を超えることとなったのです。メモリ容量はスマホの快適さにつながります。つまり、メモリ数が大きくなればそれだけ処理スピードもアップ。フリーズ知らずでより快適に使えます。

Post tags:

ドコモ スマホがいいという人たちもいるかもしれませんが、auスマホがいいという人たちもおり、段々とその数が増えてきたとも言われています。
auスマホがドコモスマホよりおすすめ、その理由は何処にあるのでしょうか。ここでお話しするのは、2015年春発売のスマホですが、auスマホの拘りと言えば、LIFE. INFOBAR A03 (iida)です。
伝統を受け継ぎつつ、更に新しい感性でより洗練されたカラ―リングがここにあります。深澤 直人プロダクトデザイナー、中村 勇吾インターフェースデザイナー、Cornelius小山田圭吾サウンドデザイナー ソロプロジェクト、このような人たちの名前が書き連ねられたスマホって、他に見付けることが出来るでしょうか。 
「INFOBAR A03」は初代から数え、もう既に6代目にあたり、伝統がうまく引き継がれています。携帯から、スマートフォンへとまず大きく進化を果たしたのです。その流れの中でユーザーインターフェイス (UI)で、Androidにもかかわらずiida UIという独自のUIを装備しています。

Post tags: