Pages
Categories
Archives
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年2月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
Meta
ソフトバンクは12日に発表した「ギガ学割」の提供内容を改定すると発表しました。改定内容は新規契約・機種変更・MNP契約を行った25歳以下のユーザーに対するデータ増量特典を当初の倍量となる「6GB×36カ月間」とするものです。「ギガ学割」の実施期間は1月15日~5月31日となっています。そのほかの条件や特典の内容に変更はありません。新規契約・MNP転入で端末を購入した25歳以下のユーザーは「6GB×36カ月間のデータ容量増量」(合計216GB)か「基本料割引」の2種類の特典からから選ぶことになります。基本料割引の金額に変更はなく、ホワイトプランでは基本料と同額のひと月当たり1008円(税抜、以下同)×36カ月、スマ放題では1620円×36カ月です。機種変更した25歳以下のユーザーについても、「6GB×36カ月間のデータ容量増量」の特典を受けることができるそうです。ソフトバンクの広報担当者は今回の変更について、「他社の学割キャンペーンの発表を受けて急遽対抗したもの」とコメントしています。なお、「ギガ学割」はデータシェア子回線が適用対象外のため、増量したデータ容量を子回線で利用することはできないとのことです。増量したデータ容量については、翌月以降への繰越しも対象外です。また、「ギガ学割」の適用には、スマ放題・スマ放題ライトと5GB以上のデータ定額パックか、ホワイトプランとパケットし放題フラットの組み合わせに加入する必要があります。
Posted in: 未分類 ~ ~ Comments (0)
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL