Pages
Categories
Archives
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年6月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年2月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
Meta
ソシオネクストは、イメージシグナルプロセッサー「Milbeaut」シリーズを活用した 360度全天球カメラ向けソリューションの提供を開始しました。4K画像のリアルタイムスティッチングが可能な高性能プロセッサー「SC2000」をベースにしたプロシューマー向けと、IoTカメラ用の「MBG967」をベースしたコンシューマ向けの2種類をラインナップします。SC2000は、高速なデータ処理が要求される高性能カメラをターゲットに開発したプロセッサーで、ソシオネクスト独自のアルゴリズムによりTypical動作時で2W以下という低消費電力を実現しています。最大4つのカメラを接続可能で、それぞれの動画をリアルタイムでつなぎあわせて合成するスティッチング処理により、最大4K/30fps出力に対応します。SC2000をベースに構成した360度全天球カメラは、ハイエンドのアクションカメラやドローン、ビデオ会議システムや劇場・スポーツ観戦などで全天球映像を提供するということです。コンシューマー向けのMBG967は、VR(バーチャルリアリティー)映像のストリーミングなど、360 度映像をモバイル環境でリアルタイムに撮影するニーズを想定しています。CypressとImmerVisionと協力し、スマートフォンなどの携帯機器に接続して利用するアタッチメントカメラを実現します。
Posted in: 未分類 ~ ~ Comments (0)
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL