Pages
Categories
Archives
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年2月
- 2022年8月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年3月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年6月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
Meta
ASUS JAPANは、SIMロックフリースマートフォン「ZenFone 4 Max(ZC520KL)」を12月8日に発売しました。価格は2万4800円(税別、以下同)となっています。カラーはネイビーブラック、サンライトゴールド、ローズピンクの3色です。ディスプレイは5.2型のHD(720×1280ピクセル)液晶を搭載しています。バッテリー容量は4100mAhで、付属のOTGケーブルを使うことで、ZenFone 4 Maxをモバイルバッテリーとして活用できるとのことです。この「リバースチャージ機能」は、ZenFone 3 Maxより約2倍速く給電できるようになります。アウトカメラには有効約1300万画素のメインカメラと、約2倍のワイド撮影ができる120度の広角レンズカメラ(有効約500万画素)を搭載し、ワンタッチで2つのカメラを切り替えられることができます。ZenFone 4シリーズとしては初めて3つのカードスロットを搭載しているのが特徴です。
Posted in: 未分類 ~ ~ Comments (0)
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL