15.01.19

働き方改革は睡眠改革

POSTED BY: admin

来年4月から始まる「働き方改革」。順次施行される関連法では、時間外労働の上限規制の導入や年次有給休暇の確実な取得などが大きな柱となります。「目覚め方改革プロジェクト」のリーダーで久留米大学医学部神経精神医学講座の内村直尚(なおひさ)主任教授はこう話します。「働き方改革については、仕事と休息をいかに効率よく取っていくのか、いわゆるワーク・ライフ・バランスが大事になります。昼間の労働時間の質を高め、イキイキとした効率の良い仕事をするために、どのように休息を取るか」長時間労働ではなく「働き過ぎ」を防いで「ワーク・ライフ・バランス」を実現し、多様で柔軟な働き方を目指すためには、質のよい睡眠こそがカギとなるのです。「従来のような、単に疲れたから眠るのではなく、私たちは眠ることによって、起きている間イキイキと生活できるという認識を持ちましょう。その結果、脳も体も充実して働くことができる。質の良い睡眠をきちんと取る必要があるのです」今、改めて、労働時間と睡眠時間は相反する関係であることを認識したいものです。

Post tags:

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL

コメントする