“新しい機能が続々と追加されていて、インスタグラムの主役とも言える「ストーリーズ」は、フィードとは別の場所で短時間の動画や写真を気軽にシェアできます。ストーリーズには様々な機能がありますが、今回ご紹介するのは「リアクションスタンプ」です。インスタグラムのストーリーズで使用できるリアクションスタンプとはどのようなものなのでしょうか?ここではリアクションスタンプについてまとめてみましょう。
【ストーリーズのリアクションスタンプとは?】
リアクションスタンプとは、インスタグラム「ストーリーズ」で投稿者側が設定できるスタンプのことです。これまで投稿を見る側のユーザーが送るクイックリアクションというものはありましたが、投稿者側がリアクションを設定できるのが「リアクションスタンプ」なのです。
リアクションスタンプとは投稿者があらかじめ設定した絵文字のスタンプをストーリーズ内に自由に配置できるもの。このリアクションスタンプを設定することでリアクションをもらいやすくなるのです。
その投稿を見たユーザーはリアクションスタンプをタップして、リアクションを送ることができます。スタンプをタップすると、動きのある絵文字が表示され、リアクションスタンプをタップしたユーザー側にも驚きを与えることができるのが魅力。
【リアクションスタンプの種類は豊富】
リアクションスタンプで使用できる絵文字の種類は非常に豊富で、投稿内容にあった絵文字を選ぶことが可能です。感情表現を表す絵文字だけではなく、建物、食べ物、乗り物などたくさんの種類の中から選べるのは魅力的ですね。
【リアクションスタンプはどんなタイミングで使うの?】
リアクションスタンプを使うタイミングがよく分からない…という人もいるでしょう。リアクションスタンプは、ストーリーズを見たユーザーに対して、気軽にリアクションを促すことができるのがメリットです。そのため投稿した内容に対して反応が欲しいという時に使うと効果的でしょう。
例えば新作商品に関してストーリーズを投稿する企業であれば、「この商品が気になった人は、リアクションスタンプをタップして!」と文言と一緒に、リアクションスタンプを配置します。リアクションスタンプを押したユーザーに関しては確認することができるので、商品に興味を持っている人が誰なのかを把握できるわけです。
【リアクションスタンプといいね!は違う?】
リアクションスタンプといいね!はいったい何が違うのでしょうか?違いをまとめてみます。
<画面上の好きな場所に配置できる>
リアクションスタンプは画面上の好きな場所に配置することができます。
<スタンプの大きさも変更できる>
リアクションスタンプは大きさを自由に変更することができます。目立つ場所やタップしやすい位置に大きなスタンプを配置すれば、ストーリーズの反応を高めることができるでしょう。
<だれがスタンプを押してくれたか把握しやすい>
「いいね!」と閲覧者はアクティビティと同じ欄に表示されます。一方、リアクションスタンプを押した人はアクティビティ内のスタンプリアクション欄に表示されるので、誰が押してくれたのか把握がしやすいです。
参照

Post tags:

コメントはまだありません »

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL

コメントする